fc2ブログ

宮古島に魅せられて①

miyako119.jpg

宮古島に行ってみたいなぁと思っていたら

今までずっと交流があったわけでもないのに

ロミロミという繋がりで、今回の旅が実現した。

ロミロミ弟子のKちゃんとその妹Nちゃん

フラ仲間のYちゃんの女子4人旅。

なんとなく意気投合して、ワイワイがやがや

最初から違和感なく気を遣わず

リラックスできる仲間のような感覚で

すべてがスムーズに流れていくような気がした。


今回は、自分で率先してエアーの予約から

レンタカー、Wi-Fi、シュノーケリング

三線ライブ居酒屋
の予約など行って

宿泊先だけはY子ちゃんが担当してくれたけれど

かなり格安でお得感満載!


久しぶりの中部国際空港

久しぶりの飛行機にドキドキ

コロナ禍であるせいか、空港も機内も比較的空いていて

3時間弱の快適な空の旅を久々に楽しめた。


雲の切れ間から、エメラルドグリーンの海が

くっきりと眼下に現れて、いよいよこの島での

4日間がはじまるんだなぁと思ったら

すっかり日常を隣に置いてきてしまったかのように

心はすでに未知なる世界へ飛び込んでいた。



天気予報では雨予報だったけれど

時折晴れ間ものぞいて幸先いいスタート!

パインレンタカーで7人乗りのシエンタを借りて

一通りの説明を受け、今回の運転担当は

K&Nシスターズにおまかせってことで

ナビを駆使しながら、まずは宮古神社
漲水御嶽(はりみずうたき)に向かった。

miyako1191.jpg

南国らしい情緒の神社で

青空とのコントラストが素晴らしく

神聖な空気の中、皆で御朱印をいただいてから

漲水御嶽へ。

miyako1192.jpg

沖縄では御嶽(うたき)といえば信仰の中心であり

むやみに立ち入れない聖地であり

宮古島最高の霊場である漲水御嶽には

しっかりと名前を告げて、お礼と感謝

旅の安全をお祈りすることで、受け入れてもらえるとのこと。

この場所をを守っている猫さんに歓迎してもらい?

さて~お腹が空いたね~ということで

miyako1194.jpg

まずは宮古そば

となるところが、Kちゃんおすすめの

バナナケーキが美味しい「モンテドール」が

ちょうど目の前にあったので、

とりあえず、バナナジュースで栄養補給!

これがまた、濃厚ですきっ腹に染み入るおいしさで

一気にみんな笑顔になってパワーアップ~~↑↑

miya1198.jpg

ウッキッキーな気分になりました(笑)

miyako1193.jpg

島の駅みやこにあるちょうじ屋

宮古そばを期待していたら、すでに閉店とのことで

黒糖、鰹節、泡盛、島とうがらしなど

珍しいものいっぱい買い込んだ後

近くの「あーさぐー屋」という居酒屋での夕食決定!

miyako1195.jpg

念願の宮古そば、ゴーヤチャンプルー

ジーマーミ豆腐など、沖縄ならではのメニューをセレクト。

宮古そばは麺がやや硬めで、鰹だしのシンプルな味。

ラフテーが柔らかく、特にNちゃんがたのんだ

軟骨はとろけるような柔らかさで皆感動!!

みんな身体も心も温まったところで

宿泊先のホテルへと向かった。

miyako1198.jpg

今回の宿泊先は

「サンタバーバラ宮古島」

まだできたばかりの新しいホテルで

周辺には何もないけれど、ウェストコーストっぽい雰囲気の

2階建ての細長い白い建物で

1階の一番奥の4人部屋にチェックイン!

ミニキッチンや洗濯機などの設備もあり

お部屋も清楚な感じではあったが

入った瞬間、なんだかカビ臭いような匂いが漂っていて

みんな気にはなったけれど

この後、知り合いの「Bar THINK」へ

行くために、タクシーで繁華街へと繰り出した。

miyako1196.jpg

ダンナさんと同級生ということで、浜松時代

よくお店に通わせてもらっていたBar THINK

マスターは宮古島に魅せられて、2001年に移住して

かれこれ20年あまり会っていないけれど

店に入った瞬間、当時と変わらない雰囲気に

時間が止まったような感覚になった。


3人以上の入店はお断りということスタンスも変わらず

静かにお酒を飲んで帰ろうと思っていたけど

この日は空いていたのでカウンターに並んで座り

おすすめのラ・フランスのカクテルをオーダー。

お酒とフルーツの絶妙なハーモニーを

彼なりのこだわりで演出してくれた🍸


カウター越しに島の生活の話を聞いたり

隣のお客さんからおすすめのお店の情報を聞いたり

ゆったりとした流れの中で感じたことは

この島のきれいな海と大自然に囲まれながら

自然体で島での生活を楽しんでいると

人間本来の生命力が蘇ってくるんだなぁと思う。


マスターの表情もゆるやかになって

シンプルに島の生活を楽しんでいるのが印象的だった。

miyako1197.jpg

琉球王朝をベースに作った泡盛珈琲

1988年から34年の思いと重みが凝縮されているお酒。

特別な日に開封しようと思う。


ほろ酔い気分でホテルに戻ったら

部屋は相変わらず異臭を放っていたけど

明日のシュノーケリングの準備などしながら

なんだかんだと順調に事が進んでいること

この島の不思議なパワーを感じながら寝床についた。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

makilolo

自宅サロンにて、ハワイの伝統的ロミロミマッサージ、フェイシャルエステ、マナ・カードリーディング、レイキヒーリングなど行っています。

体と心の癒やしを提供しながら、ロミロミの原点である「体・心・魂」のバランスを整えるお手伝いをさせていただいています。
自宅でくつろいでいるように、お気軽にお越しください。

【Menu】
●ロミロミ(フルボディ)
60分¥6,000
●フェイシャルSP
50分¥5,000~

初回のみ20%OFF


★Loconuts menu★
⇒こちらから



【phone】080-2665-8653

【mail】loconuts33-aloha@docomo.ne.jp

検索フォーム

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
2723位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
癒し
335位
アクセスランキングを見る>>

News

Healingspace Loconuts お知らせ