
雨続きの7月も終わり、8月に入って
やっと東海地方が
梅雨明けしました!
太陽がまぶしい~

日本でもコロナウィルスの感染が
再び広がりつつありますが
こうして夏はいつも通り巡ってくれますね!
先日、
はぴふるの
マナ・カード講座で
いつも参加してくださるMさんが
仕事で、合わない上司に対して我慢できなくなって
仕事を辞めてしまったという出来事がありました。
圧をかけてくる人が苦手で、子供の頃から
いやな思いをしながら我慢して、最後は爆発して
結果自己嫌悪に陥るということを繰り返してきているようです。
「
この人は苦手なタイプ」と思った瞬間に
自分の過去のストーリーに飲み込まれてしまっています。
イギリスの哲学者、
フランシス・ベーコンが
人間には
4つのイドラが存在していて
自分の価値観、思い込み、偏見が
自分自身を苦しめているということで
偏った考え方になっていないか客観的に見る
帰納法というものを考案しています。
「なぜ、あの人は自分にだけあんな言い方をするのか」Mさんは、いやなところ、怖いところしか見えなくなって
自分が被害者のようなシナリオの渦中にいることすら
わからなくなり、過去に起きた同じようなことが
再び繰り返されてしまうんですね。
その時に冷静になれというのはなかなか難しいですが
いいも悪いも、その人のことを検証してみると
「たまたま機嫌が悪かった」
「他の人にも怒っていた」
「たまには優しい言葉もかけてくれた」など、いろんな見方をしてみれば
「な~んだ、単なる思い過ごしかも」 と思えて
深刻さは軽減してきます。
自分の中で大きなトラウマだと思っていたものだって
実は勝手に思い込んでいるだけで
過去の思いにとらわれているだけだと思えば
もっと楽に生きられるようになりますね。
すべては流れの中で、絶妙なタイミングで起こっていることで
外側で起きていることが問題ではなく
すべては
自分の内側で起こっていること。
幻想の世界の中で、気づかずに生きていくのか
いまあるがままをリアリティに生きていくのか・・・
いま、どんな自分でありたいかが大切なこと。
流れを信頼して、自分を信頼して生きていくことで
いい流れに乗っていきたいですね。

セミと戯れる
愛猫ととちゃん過去にとらわれることなく
いまこの瞬間を楽しんでますね!
【お知らせ】お客様と接する際にはマスク着用
部屋の換気やアルコール消毒など
十分に気をつけて、行わせていただきます。
また、熱のある方、体調不良のお客様には
ご遠慮させて頂いておりますので
ご了承くださいますようお願いいたします。


Hawaiian Healing Loconuts
ホームページ↓こちらから
http://loconuts33.com/●メニュー一部変更しました ⇒こちらから●おすすめメニューフェイシャル&ハーフロミロミ 60分 ¥6.000お問い合わせは↓↓↓↓(TEL) 080-2665-8653(Mobile Mail) loconuts33-aloha@docomo.ne.jp(PC Mail) makilomilomi@ny.tokai.or.jp
スポンサーサイト
コメント